2021(令和3)年 最後のお稽古
12月18日(日)、本年最後のお稽古は、フレッシュなTSさんとDAさん
2人とも着物を着て熱心にお稽古をしていました

一生懸命な所作を見ていると、こちらも自然に背筋が伸びてきます
ホントに、教えることは教わることに通じますね

ここ数年、来し方行く末について考える期間がありました
本年最後のお稽古は、江戸千家茶道教室としての最後のお稽古となります
And when the night is cloudy
There is still a light that shines on me
Shine until tomorrow let it be
(The Beatles“Let It Be”より)

ブログ「清友庵つれづれ日和」も最後になります
これまでお読みいただきありがとうございました
清友庵は装い新たに変わります
茶侖 清友庵(さろん せいゆうあん)
装い新たなHPは ↓ 2022年1月から
https://www.salon-seiyuan.jp/
2人とも着物を着て熱心にお稽古をしていました

一生懸命な所作を見ていると、こちらも自然に背筋が伸びてきます
ホントに、教えることは教わることに通じますね

ここ数年、来し方行く末について考える期間がありました
本年最後のお稽古は、江戸千家茶道教室としての最後のお稽古となります
And when the night is cloudy
There is still a light that shines on me
Shine until tomorrow let it be
(The Beatles“Let It Be”より)

ブログ「清友庵つれづれ日和」も最後になります
これまでお読みいただきありがとうございました
清友庵は装い新たに変わります
茶侖 清友庵(さろん せいゆうあん)
装い新たなHPは ↓ 2022年1月から
https://www.salon-seiyuan.jp/
スポンサーサイト
| ホーム | 納会(2021.12)>>
コメント
ありがとうございました
ありがとうございました。新たなシステムになりましてもよろしくお願いします^ - ^
No title
こちらこそありがとうございました。
茶侖 清友庵でもよろしくお願いします!
茶侖 清友庵でもよろしくお願いします!
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |