2019年初釜&ワンコインお茶会(その3)
数茶の前にお干菓子をいただきます

お干菓子の1つ目は「初夢」富士山のゼリー

もう1つは、寶露(ぼうろ)せんべい
おめでたい宝尽くしの形です
薄茶を点ててくれたのは

SNさん SKさん
皆さんでお茶をいただき
今年のお初釜も無事に終了!

最後に、恒例の記念撮影
今年も元気で楽しくお稽古しましょう!
さあ、第2部は、
お茶とお釜のお湯、炭も足して
午後3時から「第9回新春ワンコインお茶会」です
会費は、お1人ワンコイン、500円
ご近所さん、知り合いや家族、友人たちに声をかけて
参加者の中には、久しぶりに顔を合わす人たちもいて
お話が盛り上がります♪

HSさんと4人の生徒さん

YK君夫妻

SK(W)さんも点てて

そして、最後に記念撮影
途中でお帰りになった方も
いらっしゃいましたが、参加者数17名
みなさん、本年もよろしくお願いします
健やかないい1年になりますように

お干菓子の1つ目は「初夢」富士山のゼリー

もう1つは、寶露(ぼうろ)せんべい
おめでたい宝尽くしの形です
薄茶を点ててくれたのは


SNさん SKさん
皆さんでお茶をいただき
今年のお初釜も無事に終了!

最後に、恒例の記念撮影
今年も元気で楽しくお稽古しましょう!
さあ、第2部は、
お茶とお釜のお湯、炭も足して
午後3時から「第9回新春ワンコインお茶会」です
会費は、お1人ワンコイン、500円
ご近所さん、知り合いや家族、友人たちに声をかけて
参加者の中には、久しぶりに顔を合わす人たちもいて
お話が盛り上がります♪

HSさんと4人の生徒さん

YK君夫妻

SK(W)さんも点てて

そして、最後に記念撮影
途中でお帰りになった方も
いらっしゃいましたが、参加者数17名
みなさん、本年もよろしくお願いします
健やかないい1年になりますように

スポンサーサイト
<<GLEN CLYDE(グレン・クライド)のソックス | ホーム | 2019年初釜&ワンコインお茶会(その2)>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |